みんなのつぶやき

みんなのつぶやきを、かってに他で使わないでね!みんなのつぶやきを大切にしようね!
(注) おとなのみなさまへ
みんなのつぶやきの無断転載を禁じます。著作権法上の転載引用については、出典を明記ください。

あーー…最近人生のことちょっと考えただけで泣きそうになる…それはぜんぶどく親BBAとクソあねがうちの心をみだしたからそうなるようになった。こいつらが人生をくるわした。うちがうつになりかけたのもこいつらのせい。クソガ。しね。生きてるかちないわ。次ケンカしたらこんどこそ家出してやる。 ゴミ。"私たち"をくるしませるやつらくたばれ。自由に生きさせろBBAとクソあね共。私がおかしいって?お前らだよバーカ。
どうしてだろう
何がつらいのかな
わかんないよ
なにかあったら相談してねって言われても
私にもわかんないよ
そんなに辛そうな顔してたのかな
頑張って隠してたのに
怖いな
一度ばれると自分の居場所がなくなっちゃいそうで
自分の本当の気持ちはどこに行っちゃったんだろう
誰かを元気に癒せることの出来る人に憧れる。
私もそんな存在になりたい。
でも、努力する気力が無い。
なんだか自分の抱えてる悩みは色々とあるけれどもう何がどうなっているのか分からない。
学校の友達も少し嫌だし、きちんとしている様でだらしのない自分も嫌だし、色んな支援をしてくれるけどよく言い合いをする仮面夫婦の親も嫌だ。
昼間は普通だから大したことは無いと思うけど、夜になって自分の部屋に来ると胸が苦しくなる、なにか辛いことがふいに起こると壊れそうになる。もう何がなんだか分からないけれどきっと辛いのだと思う。でも私は困った時や辛い時に悩みを話すのは良くないと思ってきたからもう誰にも話せない。なんでこんな扱いづらいの悪い性格になったのかな笑
例えば大したことではないけれど、熱があってもお腹が痛くても、誰かに辛いと伝えられない。体調が悪い時に周りに伝えて、心配されてる友達がすごく羨ましい。あと、何をするのにも時間がかかり、時間を守れない自分に困る。本当はずーっとじっとして静かにしていたいのに。時間がもっとあったらな笑
今まで嫌なこととか悩みを書いてきたけど、辛いのはずっとじゃなくてこの瞬間で、きっと時が経てば笑って話せることになると思ってる。
私は、今辛い分、必ず誰かを元気づけて、楽しませて癒すことの出来る人になります。
投影する私の世界観で包み込んだ音楽の世界で。
私の将来の夢は箏曲家になることです。
箏曲家って何か知ってる人少ないよね笑笑
箏曲家は日本の伝統楽器、お箏、お三味線などを演奏する音楽家です。
目指すものがある事は恵まれているし、支援してくれている親がいる事は感謝すべきことだと思います。
でも、辛いことに変わりはなかったので、これからどうやって今の課題を解決していけばいいのかを探してここに来ました。
少しずつまた元気になって努力していける様に頑張ります。
この瞬間も辛い思いをしてる子達が少しでも早く救われますように。
なんかさぁ。
親の言ってることがすごい理不尽だと思うんだよねぇ。
「愛してる」とか「命をかけても守る」とかぁ。
頭狂っちゃったのかな~。
母親が嫌だ
私の母親は気にくわないことがあると
すぐに兄に愚痴ります。私と何か揉め事が
起きると私のいないところで兄に
私への悪口をぺらぺらと語ります。
前には私がいるからか、母と兄がLINEで
何かやり取りをし始めました。もうしんどい
新しい高校生活だけでも疲れてるのに
これ以上疲れさせるんじゃねーよバカ

こんなようなことはずっと前からあります。
家にいるより学校で勉強してた方が
いいのかな。いいよね。
バカでデブスで救いようが無い
努力ができないしようとも思わないから救いようが無い
甘えてるのは分かってるけど直そうとも思わない
産んだのが悪いと思ってる
性格終わってる
大学行きたく無いけど親に高いお金払われて進学授業を受けてる
もっとレベル低い大学にしたいって言っても多分怒られる
就職して働ける気もしない
好きなこと以外ぜんぶ面倒
朝起きて泣きたくなって、でも夜になったら自由時間で昼間の苦しみ全部忘れてる
それでまた朝になって死にたくなる
ちゃんと死ねるか不安になる
本当は死にたくないって泣いてしまう
日が差して綺麗な庭を見たり青空を見たり
好きなことをして笑った時とか
どうしようもなく死ぬのが惜しくなる
自分が死んだ後も何も変わらず世界が回っていくと考えて、死んだ後のそれらが全部見れなくなるのが惜しい

好きなものはあるし楽しい
ご飯も美味しい
友達は少ないけど特に不便じゃ無い
親もいたって普通
でも全部めんどくさい
夢もないしやりたい仕事もない
得意なことも長所もない
立派な社会の一員としてこの国に~なんて
大それた事なんて思いつかない、反吐が出る
学校の授業も課題も試験勉強も全部いやだ
この先この顔面と生きていかなきゃだめだと考えたら辛すぎる
大学受かっても4年間頑張れる気がしない
何もできない死ぬしかない
仕事行って八時間働いて普通に生きていけるだけのお金貰って、それだけなのに
高い物欲しいとか贅沢したいとかそんな事どうでもいいのに
仕事から帰ってご飯食べてスマホいじって寝るだけで満足なのに
それすらきっと手に入らない
死にたく無い
でも死ねないと怖い
死ぬしかない
ほんとは生きてたいに決まってる
それでも頑張らなきゃマトモに生きてけない
なら頑張りたくない頑張れない
死にたい
死ぬしかない
今年はベテランの先生がたくさんやめてしまって、ちょっと寂しい。新しい音楽の先生になったんだ。いい先生だけどちょっとかけてる。やっぱ昔の音楽の先生の方が寄り添ってくれた。授業も楽しかった最後の卒業式の演奏でとっても必死になって教えてた、「そんなに厳しく言わなくていいのに」なんて思ってたけど今、思うと最後だから必死だったんだと思う。私は完璧な授業をしてすごくいい内容でも、生徒に寄り添ってくれないと意味がない気がする。この思い今の音楽の先生に届くといいな。
私の親は妹ばっかり褒めます。
私だって親に褒めてもらえるように頑張っているのに、褒めるのはいつも妹ばかり。
つまんないよ・・・・・・・・
私は大切にされていないのかな
私なんかどうでもいいのかな
こんなことを考えていたら涙が出てくる。
それを見た親が「なんで泣いてるの?」って聞いてくる。
は?アンタらのせいだろ?
こう言う時だけ変にかまいやがって
ふざけんなよ
変なとこ心配すんだったら私のことも褒めろよ
妹と平等に育てろよ
差別ばっかりすんなよ
お前らのせいで家が雰囲気悪くなんだよ
そんなこと言うなよ
家族のためにも
私のためにも
友達に、いろんなことができる子がいる。足も速くて、字もきれい、そしてとっても賢い。
でも、その子はうそをつく。たくさん。
はじめのころは、その子は何でもできるから、うそも信じて、「すごいな~!!」と思っていった。
でも、さすがにそれはないだろっていうぐらいのことをいって、だんだん信じられなくなった。
その子はクラスでリーダー的な存在で、誰もその子に逆らえない。逆らったところを見たことがない。
悪口もしょっちゅう。本人に対してバシバシ嫌なことを言ってくる。叩いたりもする。
逆らえないから、私は「アハハ…」とか、作り笑いとかでやり過ごす。
人の気持ち考えろよ。
嫌がってる。みんな。男子たちが陰で悪口言ってたし。
男子の悪口に同感すぎる。
自己中嘘つき野郎、ふざけんなよ。

今日も意味わからないこと言ってた。
私には教えてくれなかったけど、その”意味わからないこと”を嘘つきに言われた子が、こっそりその”話”を教えてくれた。
「私が習い事の宿題やってないって私のお父さんから聞いたから遊びに誘わない」?
ふざけんな
宿題ちゃんとやってるし。そもそも私の父親と接触する機会ないだろ。
おかしい。おかしすぎる。なんか他の友達にも習い事の宿題やってないっていってるし。
噂流して嫌がらせするのが好きなんですか?頭大丈夫ですか?



学校つまんないし家族の中もよくないし自分の性格だって終わってる。ほんとに女子?って思うほど。
もうすべてが嫌だ。死にたい。でも死ぬ勇気もない。


私の人生終わらせたのは私自身だ。

死んで将来今の100倍幸せになりたい。
自分は、性自認が男の子の女のこです。親にも誰にもまだ言てないです。子供なりに将来の事とかを考えると、やっぱり性別を変えるのは非常に困難だと思いました。家は母子家庭で少し複雑な家庭です。
お母さんには感謝をしています。お母さんは一人で働いています。ときどき辛そうな顔やボソッと言った言葉を聞くと、申し訳なくなります。これ以上迷惑をかけたくないので言えません
自分は不登校です。とても迷惑をかけています
不幸自慢ではないですが、自殺をしようとした事も多々あります。
自分には兄がいます
反抗期なのか分からないですが、母親の事を無視したりします
最近はよくなりました、恐らく
最初にも言いましたが、将来的に自分の今の状況下では絶望的です。親もそろそろ歳です
長文失礼しました
自分がうつ病かもしれないけど家族に言えない。
いつもいつも学校に行くのが悲しい。
友達ができない。
作ろうとするけど他の子のといる方が楽しそうに見える。悲しい
あと数時間で学校だけど、行きたくない、行きたくない、でも理由もないから休めない、でも行きたくない
自分は女ですが、外見、肌黒でたくさん毛が生えてて嫌です。心も少し男です。もっと女の子らしくなりたいのに...
辛い。
お母さん気づいて欲しい。
自分から鬱かも…は言いにくい。
もう嫌だ。辛いの。何もかも嫌だ。
何もしたくない。誰とも話したくない。
でもそんなことお母さんに直接言えないよ。
私が病んでる事気づいてよ。。。
中学受験して第一志望だった中学にうかった。
それは嬉しかった。受験勉強だって楽しかった。塾の子たちはみんな私を受け入れてくれて、塾はすごく居心地が良かった。小学校で、仲良かった友達に急にいじめられるようになって、無視されるだけでもこんなに苦しいんだって思った。人をいじめて何がそんなに楽しいのって思った。でも親には心配かけられないから黙ってた。もういじめられたくない。あんな思いしたくない。だから頭いい人たちが集まる学校ならいじめとか、仲間はずれとか、そんなくだらないバカがすることなんてする人いないと思ってた。でも違った。仲がいい友達グループ作って、同じ班に私がいるのに私なんかそっちのけで楽しそうにしてる。私以外の男子とかには明るく話しかけるのに。ねぇ?本ばっかり読んでる女子とは仲良くできないの?そこまで怖そうに見えるの?LINE繋いだって気まずいだけじゃん。LINE交換のためだけにあなたたちに合わせて遠回りして帰ったのに。なのに。バイバイって言っても無視して帰るんだね。仲良くしようね、友達だよ、なんて綺麗事ばっか言わないでよ。私のことなんて興味ないのにさ。
ごめんね、こんな話。もっと辛い思いしてる人だっているのに。
でももし同じような悩みを抱えてる人がいるなら、こんなふうに呟いてみてほしいな。
きっと心からあなたを助けたいと思ってくれる人がいると思うから。
そんな人いないって思うかもしれないけど、いるよ。絶対。ここに。
少なくとも私は、悩みを抱えてる人に生きていてほしい。上から目線でごめんね。
でも生きていてくれたら、いつか会えるかもしれないでしょう?
自分のことを本気で心から想ってくれる大切な人に。
「生きて」って言いたかった。死ぬことなんか全否定して「生きて」って。楽しいことがなくても、どれだけ辛くても、「生きることは偉いし凄い」って言いたい。
だけど、今の時代はダメ。それくらいは私だって知ってるよ。「生きて」って言うことで傷つく人がいるから。死にたいと思ってる人に「生きろ」って言うのは生きたいと思ってる人に「死ね」って言うのと同じなんだって。死のうとしてる人を見ても止めちゃダメなんだって。知ってるよ。
だけど、だけど、止めたかった。全力で「生きて」って言いたかった。
なんとか一命をとりとめてその子は生きているけど。
あの時私はどうすればよかったんだろう。そりゃあ死んだらその子にとって幸せなのかもしれない。でも、私のせいで生きるはずの人生を消すことになったかもしれないって思うと…
人と話すのが怖くなる。人と会うのが怖くなる。
私はダメな子だね。
妹と喧嘩した時親が来たら妹が嘘泣きして私が怒られる
今までは「学校に行きたくない」だったのになんで今は「家に帰りたくない」なんだろう
保健の先生が怖いです。
今日が2回目の授業で自己紹介があったのですが、1分半喋りなさいと言われました。どう考えても長いです。
時間が余って黙ってしまった男子に「俺が1番嫌いなタイプや。時間が過ぎるのを黙って待つなんて」って言い放ちました。当然クラスは静まりました。話すのが苦手な人はどんなに頑張っても話せないだろうに本当に酷いと思います。
これからの保健の授業が憂鬱です。訴えられて辞めないかな、、、
どうしてできないの?なんでできないの?今まで出来てたのにって、そんな事言われても出来ないものは出来ないんだもん、聞かれても分からないのにどうして責められるんだろう。ママが言う通り朝しんどくて起きれないのは甘えなのかな。でも甘えで割り切れない自分がいる。朝が辛いどうしても起き上がることが出来ない。今日は何もする気が起きなかった。一日中ベッドで死ぬことや心の病気について調べて見たりした。何かを考えては今日1日涙が出っぱなしで、死にたい。
もう死にたいってなって、死のうと、縄跳びを持ってきて首に巻いても、怖くて締める勇気が出ない。親とかにそうだんするのも怖い、毎日泣いて
お母さんに学校今日だけでも休んじゃダメ?と聞いてもいつも「学校行け」と言われ、さらにストレスが溜まる。そしてまた死にたくなる。の繰り返しで困っています。
長いかもだけど読んで
わたしは、もう6年
最高年
だから頑張らなくちゃいけない
でも、6年生だからって
特別扱いしてほしくない
比べてほしくない
「もう6年生でしょ」
知らんがな
かってに六年たっただけで
なりたくなかったわwww
なんで勝手に決めつかられなきゃいけの
やりたいことがある
弟に邪魔される
親に怒られる
私がさきっだたのに
これは、はっつたつ障害なのでしょうか?それともこころがせまいのでしょうか?www
さんざんばかににされながら頑張って生きてるのに
比べてはくるし
馬鹿にはするし
怒られるし(これは自分が悪い)
だからさぁ
もうやめってて
楽になりたい
死にたいとかじゃなくて
別に人生が嫌なわけじゃない
楽になりたい
これは、わがまま?
ずるい?
別に、今死んでもいい
覚悟はできてるの
でも、
いざとなると怖い
日本国憲法があって幸せに.
なれなかった
私は、喘息
部活休憩してることはあるけど
きつくて休んでるわけ
物心ついたころから喘息
喘息なしで走ったこともない
なのにいいなとかやめてよ
ばかばかしいww
私の、つらさもわからないのに

忘れないで
私は
私なりに頑張ってるの
それでこれなの
出来ない私を責めないで
ばかにしないで
私はもう
いつ死んでもいいぐらいに傷ついてるの
普通をぶつけないで
もう疲れてるの
ずるいとか思うかもだけど
本当にきついの
もう一回
生まれ変わりたい
喘息なしで
元気に
頭のいい子に
同じ環境でも、
もう馬鹿にされないように
友達と一緒に
本当の笑顔で笑いたい
お父さんが過保護すぎて自分のしたいことが
出来ないから嫌いになった。
心配とかしてくれるのは嬉しいけど
そんなに心配しないで欲しい
ただただ辛い。死にたいっていうより消えたい。
私なんかいないほうがいいんだって思う。私が全部だめ。みんな私がいないほうが楽しいし幸せだろうな。
あー死にたい消えたいよー
水超うまい
嫌われているかも…とよく思います
父親も死んで、母親も病んで、兄もグレて毎日暴力してきて、
学校では半分以上の人に影でうざい、きもいって言われて、
顔にも、頭にも、性格にも、運動神経にも、自分の全部に自信がない。
でも、私は、学校に好きな人がいて、言いたい事を言い合えるあまり
気を遣っていなくてもいい、最高のいつメンもいる。
だから私は学級委員とかもやったり、笑ったり、毎日すっごく楽しい!
と思って生きてる。              けど、
あんまり仲良くない人に言われた。
ポジティブすぎ、ある意味病気なんじゃないw
って、私はおかしいんですか?
入浴の際に父親がわざと着替えているところや浴室の中に入ってきて、急かしてきたり話しかけてきたりしてくる。その事について自分が「やめて」というと必ず暴力を振るってくる。自分は裸なのでそれも嫌だ。これを書いている前の日も同じことがあって、今「お風呂に入るなら30分以内にしろよ、常識を守れない人には武力行使してもいいんだ」と、体当たりをしてこられた。本当に辛い。
おまたを触られた
中学校に行きたくない。でも、理由が分からないから親に言えなくて困ってる。まだ、入学したばっかりで、皆やさしくしてくれるけど、なんだか、入学式の日から行きたくなくなった。
係決めとかで、よくわからなかったり、予定が一杯つまってると、どうでもよくなってくる。
唯一救いの場所だった図書室も中学に入って3年生のところを通らなくちゃ行けないくて中々勇気が出ない。小学校の頃に戻りたい。
私の学校にある派遣留学の応募でいいところまでいったけど、落ちてしまった。わかってた。もう1人の子の方が私よりも断然頭良かったし、フレンドリーだし。でも、この派遣留学のために、これまで四年間頑張ってきた。もちろん辛いこともあったし、いじめれそうになったけど、それでも絶対留学するって思ってたからなんとか今日まで生きられた。でも、ダメだった。今まだやってきたことが全部無駄だし、もういやになる。勉強もめっちゃ頑張った。受かるために毎日少しずつ頑張った。なのになんでほとんど努力もしてないやつが私じゃなくて選ばれんだよ。クソクソクソクソクソしねしねしねしねしねしね。たかがこんなことで死にたいって思ってる私がやばいし、死にたい。すごく。
五年生のときのクラスは本当に嫌だった辛かった。イジメを受けていたひどいイジメだったのを覚えている。机にキズをつけられたりあだ名で「バカ」って呼ばれていた。もう死にたかった。もう何もかもが怖くなった。セクハラも受けていた。体を触られるのが怖くなっていまだに触られるのが怖い。先生に相談しても「バカはからかってるつもりだと思うだからそんなに気にしなくていい」って言われた。「は?なんで?私は心にキズをおってるんだよ?」と思っていた。
六年生になったらクラス替えがあったイジメていた人とは離れ優しい人が沢山いるクラスに入った。皆とっても優しかった。「Sちゃんこっち!」と声をかけてくれた子もいた。本当に良かったもうイジメに合わないもう死にたいだなんて考えなくなった。
私は、弟に携帯取られそうになって取り返したんです、その後にネトフリ見てる時弟がチャンネル変えたんです、その後にお母さんが殴ってきて、それって私が悪かったんですかね?
私はそんなつもりはなかったんですけど、どうしたらいいですかね?
最近両親がずっと喧嘩している…一番怖かったのは小学生の低学年のとき寝ていると急に怒鳴り声が聞こえて目を覚ました。子供部屋で寝ていた私は静かに起きリビングまで足音をたてずに行きました。そこで私が涙をながすほど怖い思いをしたのです…両親二人で殴り合いをし「お前なんか死ねば良いのに」と母は言い「それはこっちのセリフだ」と父は言っているのをみて怖くなりすぐに子供部屋に戻り泣きました。とっても怖かった。思い出すたび怖くなってひどいときは痙攣がおこる…トラウマになって友達の喧嘩をみているともう嫌になる…
親が自分が言ったことをすべて否定してくる
なんで?
毎日学校が憂鬱すぎて死にたくなる
学校に行きたくないっていうとお母さんはズル休みするなって言ってくるし
なんで学校って行かないといけないの
だれか教えてよ
いいか、みんな
       ( ゚д゚)
      (| y |)

小五とロリでは単なる犯罪だが
 小五  ( ゚д゚)  ロリ
   \/| y |\/

二つ合わされば悟りとなる
     ( ゚д゚)  悟り
     (\/\/
?習い事で、自分では自分なりに頑張って動いてるつもりなのに、他の人たちから見れば突っ立ってるだけとか毎回言われて、いつも適当に流しているんだけど、いつも心の中で(なんで言われなきゃいけないの?自分でもわかってるよ!そんなこと!)って思ったりして、もう、その習い事に行くのがだんだんと嫌になっていく…
?好きな人がいる…だけど友達のその人のことが好き
きっとその人と友達は両思いだと思う
そのことを知ったら、つい遠慮してしまう
自分は一体何がしたいんだろう…
あなたはわからないよね。
「大体のレズビアンの人は小さい頃から付き合いがある。あなたは小さい頃からじゃないからそれは1時の感情の迷い。だから気にしない。」
ふざけないでくれる?あなたが見えている情報が全てではないこと。理解してもらえますか?気持ちに気づいたのは昨年。だけどその人との付き合いはもう10年ですよ。私は今年で13歳。そう。私が保育園児・・年少の時からの付き合い。あなたは私の好きな人を知らないからそう言えるんだよね。
伝えられないから。相談したの。「ちょっとずつで良いから相談していってね」っていったよね?だから私はまず最初の情報を掲示したんだよ。なのにその態度、言い分は何?
ま、最初から期待はしてなかったけど。むかついた。

私は好きな人のために何をすればいい?あの人は『普通』だから告られても「ごめん」って言われる未来が見える。伝えたすぎて辛い。助けて。
長文失礼しました。
前に、友達が「俺なんかが生きてていいんかな」って言ってきたことあったけど、俺も今その気持ち。
でもあなたに言ったら迷惑だから言わないでおく。
訳のわからないことばかりLINEして、いい迷惑だろ。ごめん。
最近やけに寂しくなる。一人が苦しい。心臓が締め付けられるみたいな息苦しさみたいなものが突然くる。誰かに抱きしめてもらいたくなる。死にたくなるし消えたくなる。恋愛感情じゃなくて単純に安心感みたいなものが欲しい。苦しい。なんでだろう。最近記憶力もない。さっき言われたことを忘れてる。昨日何したか忘れてる。なんで、なんでこうなったんだ?どっかおかしいのかなw 夢であってほしい。
おまけに新学年で本音を話せるような人がまだいないや
誰かこんな俺を笑ってくれ
部活に行かなきゃいけないのは分かってる。でも行きたくない。顧問の先生が苦手だし、部活自体が私に合わない。土曜日に部活に行くのがめんどくさい。毎週土曜日が憂鬱。退部して文化部一本にするかもう一つの部活に転部するかどうしようか迷ってる。自分で決めたのに無理だった。部活に行こうとするといつも気持ち悪くなる。体調不良になる。よく生きていられる。体も心も死んでる。人間の持つ責任感ってすごい。でも、もう何にも縛られたくない。
同じクラスで俺のことを「敵」と言って、みんなのことは「味方」と言ってくる。新学年になったばかりなのに、もういじめられているような感じがしていてとても嫌になってくる。この一年間どうすればいいのかわからなくなりそうで不安。
 僕の母は、マスクのことに色々言ってくる(まぁ正直言っていることはわかるけど)「マスクを誰か一人つけていたら外す、それともつける」みたいなことを言ってくる。とってもしつこい。
 あとがき これを見てくれたみんなありがとう。「自分もそう思うなと思ったら」スクールカウンセラーに相談してみてね。僕も一仮相談したことが有るんだけど、とっても優しくて会話にそって色々と答えてくれて、嬉しかった。 (^_^)/~ バイバイー 一年も頑張ろうね!僕も頑張るね。
「あんたに私の気持ちなんかわかんないでしょ?!」
「うん」
「じゃあ余計なことやらないでよ!!」
「…」
私はただ、このわがままなマウントをとったりするぶりっこちゃんにつきあってあげているだけ。
ところで、励ますことって余計なことなんだったんだね。
これからは、きみのこと励まさないようにする。
これは、正しかったはずなんだよね
ママ、パパ、こんな私が幸せに暮らしていいのかな。
私はこんなにダメなことばかりするダメな子なのに。
こんな私でごめんなさい。
たまに生きてていいのかな?って思ったりする。
いや、生きていたくないって思っちゃう。
こんな相談とかつぶやきとか、ここでしか吐けないよ。
すごくしょうもないけど、誰かに言いたいから書いてみる。

髪の毛を伸ばしたいのに、全然伸びない!

ごめん、それだけ。
家族や学校の仲良くない人も嫌われたくなくて素をだせなくて一人一人その人が好むようなキャラを演じて本当の自分の居場所はあるのかなぁ?って思えて来てでも絶対に嫌われたくなくてもう本当の自分を受け入れてくれる人はいるのかだんだん分からなくって来て最近はもう自殺しようかなとか考えてきっちゃてもう本当に助けてほしくてでも誰もいなくてここに書かせていただきました
死にたい。
TikTokで勝手に自分の顔を公開されてそれでその人にもみんなに拡散されて辛い、誰かに相談したいけどできない、ほんとにやだ、
私は放課後遊びたい。塾ばかりでは息が詰まる。塾が嫌いなわけではない。ただ、習い事がない日くらいは遊ばせてほしい。そしたら、今より楽しみが増えてモチベーションも上がる。毎日ずっと机に向かって勉強をずっとしてたら頭がおかしくなる。勉強をしてなくて苦しい想いをしたお母さんは私をそんな苦しい想いはさせたくないから勉強をさせているそうだ。その気持ちはとてもうれしい。だが、限度というものを考えてほしい。私はお母さんの言う通りに動く人形ではないんだ。私は、心も一応あるし、意見をいう権利もあるんだ。お母さんは私が思ったことを言うと怒る。先に言っとくがお母さんを全否定してんじゃない。だけどそう勘違いするような言い方をした私が悪かったかもしれない。そこは謝る。ごめんなさい。だけど、お母さんは私の意見を一切聞いてはくれない。私にもなんで放課後遊びたいかの理由は、ちゃんとある。例えば、仲間外れにされて、悲しかったことだったり、みんなからなんか浮いていたりして、辛かったからだ。話してみた。だけど理解してくれなかった。お母さんの言い分は、トラブルに巻き込まれたり、事故にあうかもしれないから、だ。理解ができなかった。そんなことを言っていたら、一人で学校や習い事、お使いに行けないじゃないか。納得できなかった私は、言い返すと、だらだらと関係がないお説教が始まった。  もっと子供の意見を概念にはめ込まずに聞いてほしい。お母さんだけじゃないけれど。私は大人になったら誰の意見も聞いてあげたい。子供にも…。
  ここからは、私から大人たち(子供も)への意見を書きます。
人の意見を聞いてください。そしてどんな子供や大人でも意見を尊重してください。誰にでも。人は数えきれないほどたくさんいます。また、数えきれないほど人たちのその一人一人は感じ方も人それぞれ違います。それは個性です。
猫飼ってます。猫のおかげで生きてると思ってます。ゆういつ私の心の支えになってます。自分を含めた人間が怖くて嫌いです。猫の、言葉を発しないところが大好きです。リスカをしてもODをしても止めたり引いたりしないとこも大好きです。猫大好き可愛すぎる好き好き大好き。飼い猫が3匹とも亡くなっちゃったら心の支えが無くなって精神が崩壊すると思います。それが怖い怖い死なないで私よりも永く生きてほしいけど無理だよねそれが嫌だ
親がヤバい
茶わん投げるし過干渉だし。
人のタンス漁んなよ、勝手に。
マジふざけんな
大人ってなに?
私が大声出す時にちょっとキレ気味みたいに聞こえるのは小さい頃からだから親も知ってると思うのに自分が不機嫌な時に遠いところから話しかけてきて返事したら態度が悪いってキレてくるのなんなの。父親は変なところでキレるから沸点分からんし母親は趣味とかに口出してこないだけ良いと思うけどすごい沸点低いしすぐ私の物捨てようとするし親はそんな事ないって言うけど明らかに私だけ他の兄弟と比べて理不尽なことで怒られるしもうこんな家族ほんとにやだ。来世は人間じゃなくて良い家の猫に生まれたい
学校でペアを組む時大親友に声をかけたら死ねといわれてそのまま陰で悪口を言われた。たくさんの人
英語がいやで嫌と言ったら殴られた。そのまま夜ご飯食べさせてくれなかった。 
お小遣いで本を1冊買ったらおこられて、春休みの家族旅行に行かせてもらえなかった。 2泊3日間ずっと家
unnko
親が自分が言葉で話しているのに急に暴力を振るってきたりしてきて.それをやめてと言うと「家を出ていけ」と言われたり「屁理屈だ」と言われたりして暴力を止めようとしない
Page Top